立秋を過ぎたのに暑い日が続いてますね…シュンペー(@PackerJohnny)です。
今回は、そんな暑さも爽やかな甘さで吹き飛ばしてくれる秋の果物 “ぶどう” を栽培する「下小薗ぶどう園(しもこぞのぶどうえん)」さんをご紹介します!刮目必至の内容となっております!
目次
下小薗ぶどう園とは?
下小薗ぶどう園(しもこぞのぶどうえん)は伊佐市大口山野にあるぶどう園で、直売(ぶどう狩りもOK)や全国発送も行なっています。田園風景に囲まれたぶどう園です!
下小薗ぶどう園はこんな場所!
下小薗ぶどう園へのアクセス方法・駐車場は?
下小薗ぶどう園は田園の中にあり、ちょっとたどり着くのが難しいです😅
Google Maps を頼りに行くのもよいですが、僕的にシンプルかなと思う道順を一つご紹介します。
①まずは国道268号線を「浜田梨園」さんの看板が目印の角を曲がります。
②まっすぐ進むと左手に「八幡神社」がありますので、そこを右折します。
③ちょっと細めの橋を渡り300mほど直進します。
④ぶどう園ののぼりがある角を左折します。
⑤するとすぐ左手にかわいらしい看板のある下小薗ぶどう園に到着です。ぶどう園の前が駐車場になっています。
ぶどう狩り体験ができますよー!
こちらのぶどう園では「短梢栽培」という方法でぶどうを育てています。剪定がシンプルで時間的にも短縮できるそうです。ぶどうの房が一直線にずらーっと並んでいました。
ハサミを持ってぶどう狩りも楽しめます。これだっ!と思うひと房を見つけてください!
隙間から中の熟し具合をチェックすることができるので安心ですね♪
小さいぶどう園だけど、十数種類のぶどうが!!??
1997年に東京からUターンで伊佐に戻り、2003年よりぶどう栽培をスタートされた下小薗ご夫婦。今では息子さん夫婦も加わり十数種類のぶどうを栽培されています。

ぶどうのことを伺うと丁寧に説明していただけます!
王道の巨峰やピオーネ、シャインマスカットをはじめ、藤稔、多摩ゆたか、紫玉、ハニービーナス、ベニバラード、クイーンニーナ、瀬戸ジャイアンツ、オリエンタルスター…これ以外にも新品種の栽培にも挑戦されています。それぞれに旬となる時期があるので、訪れる前に確認された方がいいかもしれません!

園内ではその時一番美味しいぶどうを試食できます!どれも美味しいけど全然味が違う!
そして試食していて個人的に一番好きだったのがこの「クイーンニーナ」!大粒で甘みに溢れ(糖度は20度前後)酸味は少なめ!ちょちょっと試食の手が止まりませんでした…😅
そして何が凄いって!!!!!
ぶどうってスーパーで売っている数百円のものから数千円、数万、数十万…するのまで様々なのですが、ここ下小薗ぶどう園ではまさかのなんと、全てのぶどうが、
キロ 1,200 円均一!
これ大丈夫なのかな…消費者の方々に満足のいくものを満足のいく価格で…とのことですが、お得過ぎて逆に申し訳ないです🙇♂️ リピーターの方々が人に教えたくない…とおっしゃるのも頷けます😅
全国発送もできますよー!
下小薗ぶどう園では、全国発送もされています。ぶどう園に来て実物を見てお願いするもよし、電話注文も受け付けていらっしゃるとのことです。詳しくはお電話にてお問い合わせください。
先ほども申しましたが、ぶどうにはそれぞれ旬となる時期があります。下小薗ぶどう園ではその時期に一番美味しいぶどうを用意してくださいます。いつも同じぶどうがあるというわけではないので、購入されたり注文されたりする際は農園の方に確認しましょー!

取材で訪れた9月上旬にはこちらの3つが並んでいました!
いやーちょっとご紹介するか迷いに迷いました😅 安くてこんなに甘くて美味しいぶどうを食べることができて僕は本当に幸せです。皆さんにも最高の最甘のぶどう体験がありますように!
下小薗ぶどう園のおすすめポイント
下小薗ぶどう園のおすすめポイントをまとめてみました。
● 田園風景に囲まれたぶどう園!
● 全種類キロ1,200円という圧倒的価格!!
● 十数種類のぶどうの中からその時一番美味しいぶどうを味わえる!!!
下小薗ぶどう園の情報まとめ
店名 | 下小薗ぶどう園(しもこぞのぶどうえん) |
住所 | 鹿児島県伊佐市大口山野石井3498(Google Maps) |
電話番号 | 0995-22-2631 / 090-8663-1841 |
営業時間 | 8:00 – 18:00(8月上旬 – 9月中旬) |
定休日 | 不定休 |
料金 | 入園料無料、ぶどう 1,200円/kg |
駐車場 | あり |
HP | ホームページ Googleの「最新情報」でも情報を発信されています。 |
こぼれ話
たくさんの種類のぶどうを育てていることを利用して、こんな↓きれいなものを作っていらっしゃいました。
ぶどうの宝石箱やぁ〜ですね!✨✨
※記事の情報は2019年9月3日現在のものです。最新情報はお店に直接お問い合わせ下さい。
※写真撮影は許可をいただいて行なっております。写真の無断掲載や使用はご遠慮ください。